将棋LABO

発展

対策

★▲4五歩早仕掛け

▶特徴

▲5七銀左戦法から、▲4六銀~▲3五銀とナナメに銀将を進めれば「斜め棒銀」になります。 それとは別に、▲4六歩~▲4五歩とすれば「▲4五歩早仕掛け」になります。

早仕掛け1

①四間飛車の△4三銀型に対する攻め方 「▲4五歩早仕掛け」「棒銀」「斜め棒銀」と同様に、△4三銀型の四間飛車に対する急戦定跡になります。

早仕掛け2

②崩壊した囲いを修復するため▲6八金上としてから、▲4六歩~▲4五歩 ▲5七銀左戦法の基本図から派生

早仕掛け3

以下△5四歩、▲6八金、△4三銀、▲4六歩、△6四歩、▲4五歩

早仕掛け1

▶長所

①角交換して角行が捌ける

▲5七銀左戦法の基本図からの選択肢が「斜め棒銀」と他にある

▶短所

①覚えるポイントが多い

▶狙い

①角行を退けて、飛車先を突破

②角交換をする

▶対策

相手の角交換に対して、それを拒否することが対策になります。

早仕掛け1

▲4五歩に対して△同歩として角道を開けた場合
変化①:▲4五歩、△同歩、▲3三角成、△同桂、▲2四歩、△同歩、▲同飛

早仕掛け4

上図から、居飛車側は飛車先を突破して優勢となります。
そのため、△同歩とせず△6三金として「高美濃囲い」を完成させます。
変化②▲4五歩、△6三金、▲3七桂、△7四歩

早仕掛け5

まずは、居飛車側は▲2四歩と突き捨ててきました。
以下、▲2四歩、△同歩、▲4四歩、△同銀、▲4五歩打

早仕掛け6

ここで、▲4五歩打に対して△同銀と取るのがポイントです。

早仕掛け7

△4五同銀に対して▲同桂なら△8八角成、▲同玉として居飛車側の玉形が悪くなり振り飛車側良しです。
変化③:△4五同銀、▲同桂、△8八角成、▲同玉

早仕掛け8

居飛車側はそれが不満で▲3三角成と自分から角交換します。
変化④:△4五同銀、▲3三角成、△同桂、▲8八角打

早仕掛け9

▲8八角打に対して△3六銀とするのが手筋です。
以下、▲8八角打、△3六銀、▲3三角成、△3七銀成

早仕掛け10

△3七銀成が飛車と銀将の両取りのため、▲3七同銀とします。
以下、▲3七同銀、△4九飛成、▲4八飛、△1九龍

早仕掛け11

居飛車側も同様に▲4一飛成として対抗しますが、△8四桂打とします。

早仕掛け12

△8四桂打~△7六桂と跳ねる手が「舟囲い」崩しの常套手となります。
また、玉形の固さを比較したとき、振り飛車側の「高美濃囲い」がより堅牢となり勝勢とみています。

つばさ

★執筆者
★振り飛車党
★盤上遊戯愛好家
★履正社さいころ倶楽部主催

活動履歴

▶2022年1月

▶2022年2月

▶2022年3月

▶2022年4月

▶2022年5月

▶2022年6月

▶2022年7月

▶2022年8月

▶2022年9月

▶2022年10月

▶2022年11月

▶2022年12月