発展
対策
★右四間飛車
▶特徴
先手側から見て、右から4筋に飛車を振るので、「右四間飛車」と呼ばれています。
「石田流本組」と思想が似て、飛車、角行、銀将、桂馬、歩兵が攻撃に参加する攻めの理想形を作り攻め切ることを目指しています。また、「左美濃囲い」にすることも多く振り飛車とよく似た駒組で、四間飛車の天敵となる戦法です。
▶手順
▲7六歩、▲2六歩、▲4八銀、▲4六歩、▲4七銀、▲5六銀、▲4八飛、▲3六歩、▲3七桂
※手順は、どの戦法も相手の手順を無視していますのでご承知ください。
▶長所
①「数の攻め」がゆえに攻撃力が高い
②相手が居飛車・振り飛車関係なく指せます
③4筋に駒が集中し狙いが分かりやすい
▶短所
①右四間飛車対策されていることも多い
▶狙い
①飛車、角行、銀将、桂馬、歩兵が攻撃に参加し4筋の突破が狙い
②▲1一角成が狙い
▶対策
①早めに△5四銀と上がっておく、△1二香と上がる
※基本の方針は「数の攻め」に対しては「数の受け」で対応することです
相手が▲5六銀としてきたら、△5四銀として守り駒を足す
相手が▲3七桂としてきたら、▲1一角成にそなえて△1二香と上がる
②▲2五桂の攻めには△2四角と逃げる
③▲4五歩には基本は△同歩と取る
④▲1一角成には△4六角のカウンターを覚える